沿革
当社は、明治42年3代前 松本義松に端を発し、
先々代社長が昭和13年創業
1946年 | 復員後、南区桃谷町5にて業務に復帰する。 | |
---|---|---|
1949年 | 4月 | 資本金100万円にて 株式会社大阪戸樋受製作所設立 |
1950年 | 4月 | 天王寺区清水谷西之町に工場新設 |
1952年 | 4月 | 資本金200万円に増資 |
1960年 | 4月 | 資本金612万円に増資 |
1961年 | 6月 | 総合工場として河内工場を新設 |
1965年 | 7月 | 本社を天王寺区城南寺町に新築移転 |
1970年 | 1月 | 伸鉄部門として鴻池工場新設 |
1975年 | 7月 | 資本金1500万円に増資 |
9月 | 事務合理化にコンピューター、オンラインシステムを採用 | |
1982年 | 12月 | 資本金2050万円に増資 |
1984年 | 9月 | IBM370-15Bとの直結によるオンラインシステム採用 |
1987年 | 11月 | 東大阪市横枕東20に本社新築移転 |
富士通・松下開発のダイナミックシステム採用 | ||
1988年 | 4月 | 創業50周年を迎える |
6月 | 九州営業部設置(現、福岡営業所) | |
1989年 | 3月 | 見附工場新設 |
6月 | 松本晴次、社長に就任 | |
10月 | 名古屋営業所設置 | |
1991年 | 4月 | CI(コーポレーションアイデンティティー)システムを導入、社名を株式会社オーティスに 変更、マーク等も一新する |
東京営業所設置 | ||
1992年 | 10月 | CADを導入する |
1994年 | 4月 | 銅成型屋根材「真生一文字」を発売 |
1995年 | 3月 | 東京営業所に物流センター開設 |
6月 | 排水システム「オートSたてとい」を発売 | |
1996年 | 4月 | 営業部門組織を3営業部、5営業所、5出張所体制に変更 |
5月 | 国際品質保証規格ISO9002の認証取得 (見附工場 登録証番号JQA-1267) |
|
8月 | 名古屋物流センター開設 | |
1997年 | 4月 | 事業部制導入(受金具事業部・排水システム事業部) |
5月 | 排水システム「オートS軒とい」を発売 | |
1998年 | 1月 | ファスナー営業部設置 |
3月 | 国際品質保証規格ISO9002の認証取得 (河内工場・鴻池工場 登録証番号 JQA-1267) |
|
4月 | 設立50周年を迎える | |
8月 | 見附倉庫増設 | |
1999年 | 4月 | 新コンピュータシステム導入 |
2001年 | 9月 | 国際品質保証規格ISO9001:2000年版の認証取得 (本社・関西営業部・物流・見附工場・河内工場 登録証番号 JQA-1267) |
2003年 | 3月 | 東京営業所事務所・物流倉庫移転 |
4月 | 本社登記面住所を変更 | |
2004年 | 10月 | 荒本倉庫開設 |
2006年 | 1月 | ISO 14001環境マネジメントシステムの認証取得 (本社 登録証番号 JQA-EM5154) |
軽量FRP屋根材「カルカ・ルーフ」発売 | ||
2007年 | 4月 | 知財功労賞受賞 |
2013年 | 5月 | 松本英明、社長に就任 |